タクティス社長ブログ(TAKUTICE)

株式会社タクティス経営、草加で働く社長のブログ。何気ない日常生活〜趣味の音楽、本業のIT系の話題などを面白可笑しく、それでいて専門的に綴っていこうと思います♪ 視点は極めて庶民的、社長っぽくないのがポイントです(笑)

    タグ:Let's

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨日書いたように、私のメインノートPCをレッツノートのCF-T2から
    CF-T4(激安18,800円)に新調した訳ですが…

    > 小さな不具合発覚!!
    > 静かな環境で使ってみて、←→↓キー押下直後の戻り音が少しデカイと判明。
    がやっぱり気になったので、思い切って分解する事にしました!

    その前に本体裏面をスキャン&プリントアウト。
    1208T4bunkai1

    何故こんな事をするのでしょう?

    答えは... 【レッツノート分解中(Let's Note CF-T4)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    愛器「Let's Note T2」の部品が壊れました。
    lets1


    lets2


    lets3


    正確にはLAN/Modemのコネクタカバー部分ですね。

    LANケーブルを本体につなげたまた足をひっかけたら、
    「パキ!」という音を立ててぶっ飛んでいきました…。

    どうやら爪が折れたみたいで…アロンアルファで固定する必要がありそうです。

    ...
    ..
    .

    タフさがウリのワリには、モロイぞLet's Note!!


    とは言え、中古で購入してから3年は使ってますからね。

    しかもビジネス用途のみならず、ギターケースの中に入り、
    北海道、九州、四国から奄美大島まで全国各地を旅してます。

    Picasa3をぐるぐると見ていたら、大阪での懐かしい写真を発見しました(笑) 【Let's Note T2のコネクタカバー壊れる(ノートPC暦とか)】の続きを読む

    このページのトップヘ