タクティス社長ブログ(TAKUTICE)

株式会社タクティス経営、草加で働く社長のブログ。何気ない日常生活〜趣味の音楽、本業のIT系の話題などを面白可笑しく、それでいて専門的に綴っていこうと思います♪ 視点は極めて庶民的、社長っぽくないのがポイントです(笑)

    タグ:D-sub15

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    最近秋葉原で購入した細かなOAサプライ品の数々です。

    HDMIケーブル各種+SDカード2GBx2。
    1108PC1

    くまなく歩くと旧規格(*)のHDMIケーブルは2mで300円くらいですね!
    でも化粧箱入りでこの価格なら許容範囲。
    (*HDMI ver1.3のこと。1.4からEthernetや高解像度対応とか機能アップしてます)

    一番左上のHDMIケーブルは5mで980円ポッキリ(あきばお〜)。
    一般には1980円とか安い所でも1480円なので多分最安値のはず。
    (10mで2480円ってのも他店舗でありました)

    その他、5mのD-SUB15PINケーブル2本で500円をジャンクでゲット!
    うち一本は接触不良でなかなか面白い映りが楽しめましたw

    工具とOAタップ類。
    1108PC2

    黒いのは開くと... 【最近アキバで購入したサプライ品(HDMIケーブル)とか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    某社で活用されているLenovo Thinkpad T60です。
    0513T60-1


    今回問題となったのはこの箇所。
    VGAコネクタ(Dub15ピン)のケーブル接続部分です。こちらは正常な時。
    0513T60-2


    不具合発生!! 【Lenovo ThinkpadT60の悲劇(VGAコネクタ/D-sub15ピンのピンが取れた)】の続きを読む

    このページのトップヘ