最近サブプリンタの調子が悪くなった。
問題のプリンタはBrotherの薄型複合機兼、
ネットワークプリンタのMFC-840CLN。
#Brotherと言ってもB'zのBroとは違いますw
印刷を実行(プリントキューを送って)すると、一応印刷は始まるけど
途中でストップ…。
Win側では印刷の失敗
プリンタ本体では「受信中」のまま
USB直結ではなくネットワークプリンタとして、
LAN(ルーター)経由で使ってるのが原因かな?
ケーブルの断線とか、トラフィック(ルーター内部でうじゃうじゃ) etc...
でも時間がなかったのでメイン(EPSON)の方で印刷。
落ち着いたら調べてみないと!!
…
何より、インクを大量購入したばかりなので、
このタイミングで使わなくなったら勿体ない!!
んな訳で節約する時は節約する貧乏社長なのでした〜
今年は特に出費が多いですし (^^;
P.S.
複合機だと場所をとるのが難点ですが、2台あると助かります☆
そろそろカラーレーザーが欲しいけどガマンガマン!!
問題のプリンタはBrotherの薄型複合機兼、
ネットワークプリンタのMFC-840CLN。
#Brotherと言ってもB'zのBroとは違いますw
印刷を実行(プリントキューを送って)すると、一応印刷は始まるけど
途中でストップ…。
Win側では印刷の失敗
プリンタ本体では「受信中」のまま
USB直結ではなくネットワークプリンタとして、
LAN(ルーター)経由で使ってるのが原因かな?
ケーブルの断線とか、トラフィック(ルーター内部でうじゃうじゃ) etc...
でも時間がなかったのでメイン(EPSON)の方で印刷。
落ち着いたら調べてみないと!!
…
何より、インクを大量購入したばかりなので、
このタイミングで使わなくなったら勿体ない!!
んな訳で節約する時は節約する貧乏社長なのでした〜
今年は特に出費が多いですし (^^;
P.S.
複合機だと場所をとるのが難点ですが、2台あると助かります☆
そろそろカラーレーザーが欲しいけどガマンガマン!!