タクティス社長ブログ(TAKUTICE)

株式会社タクティス経営、草加で働く社長のブログ。何気ない日常生活〜趣味の音楽、本業のIT系の話題などを面白可笑しく、それでいて専門的に綴っていこうと思います♪ 視点は極めて庶民的、社長っぽくないのがポイントです(笑)

    カテゴリ: ITサポート

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルは今までの流れだと「さらばWindowsVista Vol.4(続 KB888111)」になるが、
    内容がVistaと関係なくなってきたので変更。

    日夜格闘を続け(1,2,3)判明した、WinXP SP3下のHD AudioとKB888111の問題。

    そもそもこんな事になったのは、使い勝手の悪いVistaを捨てXPに戻そうとしたから。
    パッチがXPのSP3に対応していなかったから…。

    これ以上XPを使わせない為の、MSの陰謀か?(爆)

    しかし私はVistaではなくXPを選ぶ。
    誰がVistaなんか使うもんか。あえて時代の流れに反発するのだ!!
    (可能なら古き良き2000の時代に戻りたい…)

    その通りで実際の企業の現場では、VistaではなくXPを使っている所がほとんどです。

    さてさて本題。
    XPを再インストールすることなく自力で解決できる方法を探るべく
    再度ググった結果、有力な情報に辿り着いた。

    KB888111 HD Audioデバイスドライバが認識されない問題 / スイッチOFF様
    XP SP3とKB888111の話 / 吟遊詩人の戯言様

    前者は今の状況だとクリーンインストールが必要なので却下。

    後者の「KB888111パッチを強制解凍しドライバだけ抜き取ってインストールするって方法」

    ( ̄ー ̄) これは面白そうだ!!

    結果、成功した!!
    見事にスピーカから音声が流れたのだ。

    苦労しただけに、この感動は一際大きかったのは言うまでもない。

    同じように困っている方への道しるべの為に、
    このブログに詳細な手法を残しておく事とする。
    【WindowsXP SP3環境下のHD AudioとKB888111の問題を自力で解決する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    WinXPをクリーンインストールし、デバイスマネージャで何ら問題ないのに
    音が全く鳴らないという件。

    自分なりに検証してみた。

    最初はマザー(ASUS P5Q Deluxe)の不具合や相性、
    スピーカ(MediaMateII)の接触不良や故障を疑った。

    しかし、もう一台のHDDに入ったVistaのHDDから起動させてみると、きちんと音が鳴るではないか!
    問題なのはパーツではない!!

    となると、XP特有の問題か?

    ググった結果、よくあるMS特有の問題である事が判明した。

    Windows Server 2003、Windows XP および Windows 2000 用のユニバーサル オーディオ アーキテクチャ (UAA) HD オーディオ クラス ドライバのバージョン 1.0a について

    ↑だけでは意味不明だと思うので、自分なりの解釈で書く。

    [1]
    マザーのオンボードオーディオのHD Audioには不具合がある。
    デバイスマネージャで「!」が付いたり、表示上では問題ないのに音が鳴らない(私のケース)

    [2]
    それを解決するパッチ、KB888111というのがある。

    [3]
    しかし、WinXP SP3には対応していないので(一般的な方法では)パッチを当てる事ができない。
    ⇒OSを再(クリーン)インストールした後の比較的落ち着いた環境下、
    もしくはSP3適用前にパッチ(KB888111)を当てる必要がある。

    -----
    という訳で、WindowsXP SP3とHD Audioはもの凄く相性が悪いのだった…。
    クリーンインストール直後なのだから、面倒なパッチな全て省略し
    いきなりSP3を当てるのが通常だろうが!!

    それを真っ向から否定するような問題を起こしてくれるとは、

    さすがMS、されどMS。
    やってくれるぜ天下?のマイクロソフト!!

    気を取り直そう。

    一番楽な解決方法は、OSを再インストールすること。
    しかし、そんな手法ではIT起業家、(株)タクティス代表としての名が廃る。

    今度も誰かに質問される事もあるだろうし、自身の勉強にもなる。
    現状の環境を壊す事なく解決できる方法を探す事とした。

    ■教訓というか助かった点
    Vistaの入ったHDDを丸々残していたので、比較/検証に大いに役立った!!

    1TBが8000円程度で入手できるご時勢。
    ある程度の資金が許すなら、数台HDDを持っていても損はないだろう。

    現に私は、ノートだと10台くらいの2.5インチHDDを持っている。
    1GB,10GB,20GB,30GB,40GB,60GB,80GBと見事?なラインナップである。
    しかし、全てIDEなのでシリアルメインのこのご時勢だとあまり活用できない。

    980円のHDDケースに入れて無理矢理バックアップ用に使うとか、
    ジャンクノートPCを買って遊ぶ程度にしかならない…。

    でも、それが楽しいからいいんだけど♪

    ささやかな夢は、PCパーツ保管用の専用キャビネをリビングに置くこと☆
    早く専用事務所を借りれるようになるくらい成長しないとね!!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    前回の続編です。

    無事余ってた640GBのHDD(WD6400AAKS)にXP Proを
    クリーンインストールしたものつかの間...

    USBマルチカードリーダーを付けたままインストールしちゃったので、
    システムドライブが"G"とかとんでもない事に(汗)

    気持ち悪いから変更しようにも、システムドライブだから不可能。

    パーティションも49GBとか妙な容量でPartitionManager使うのも面倒なので、
    今度はマルチカードリーダーを抜いたままXPの再インストールとなりました。

    マザー(ASUS P5Q Deluxe)のドライバーも全て入れ終え、
    デバイスマネージャの「!」のまったくなし。

    がしかし!

    あれ、音が鳴らない!!!!


    しかも、XPなら起こらないと思ってたブルースクリーン、突如発生。
    こんなクリーンな状況で起こるとは、まさか相性?!

    ビデオカードが悪いのかメモリが悪いのか、はたまたマザー自体に不具合があって…。
    一番厄介じゃないかそれは…。

    まだまだ格闘は続くのでした。

    誰か私に安定して動くマシンを下さい。


    hp、エプソンダイレクト、マウスコンピュータ。


    ネットでPCを眺めている自分が居るのに気付く。


    でも、やったからには自作道を貫く!


    PenII300のOCで450とかやってたあの頃に楽しさを再び!!

    と言う訳で、知識の向上にもなるし、アドバイスもできるようになるし、
    トラブルを楽しもうと心に決めるのでした。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PC自作マニア以外はスルーして下さい。
    私のマシンは下記のような構成です。
    2008年9月上旬に組みました(詳細はこちら)。

    -------------
    ●Parts
    -------------
    CPU:Intel Core 2 Quad Q9300 (2.5GHz/L2:3MBx2/FSB:1333) - 26,980
    FAN:Scythe ZIPANG (SCZP-1000) - 3,979
    MEM:PC2-6400(DDR2-800) 2GBx2 GeIL GB24GB6400C5DC
    MOT:ASUS P5Q Deluxe - Memoryと込み29,800
    GPU:玄人思考 RH3850-E512HWG (RadeonHD 3850) - 7,980
    HDD:WD Caviar Blue WD6400AAKS (S-ATA640GB) - 7,850
    CAS:ANTEC SONATA III - 14,999
    PWE:(EARTHWATTS 500W)
    DVD:Pioneer DVR-S16J-BK(PureRead) - 8,888
    O S:Windows Vista Ultimate SP1 32bit版お買い得セット(+α満載) - 26,229
    FDD:3.5inch Black - 0
    OTH:SFD-321F/T5UJR-3BEZEL(65種類マルチカードリーダー) - 2,068
    -------------
    TotalCost:128,773en
    -------------

    当時からすると中の上みたいなスペックですかね。。
    OSはもちろんのWindows Vistaの中でも最強版のUltimate!!

    誘われた世界はバラ色。

    どころか、落胆とストレスの連発でした…。

    ・無駄に綺麗なデスクトップ/中身の見えるフォルダ

    ・メイリオとか言う汎用性のないフォント(等幅のMSゴシックが好きなんですが…)

    ・使い道が謎な立体プログラム切り替え(一時の自慢にしかなりません)

    ・どこを探しても見つからないファイル名を指定して実行

    ・フリーズしまくりIE7

    ・機能しない/予期せぬ動きのショートカット

    ・勝手に画像と音声を判別するフォルダテンプレート

    etc...

    流石アルティメットと言わんばかりの、
    過剰な機能満載が網羅されていました。。


    例えるなら、FFIIにてやっとの思いで4つのマテリアを集め、
    初めてアルテマを唱えた時の焦燥感と同じです。

    大してVista。本家アルテマ
    突っ込み所満載だったのは言うまでもありません。

    即効でエアロを切り、最低限のクラシック表示に切り替えたのは言うまでもありません。

    …エアロと名乗るのはエアロスミスだけで十分!!

    Vistaごときの不完全OSが名乗るんじゃねぇぇぇって気持ちです
    #私はB'zファンですが類似曲等関連性ありますね(爆)


    不満の極めつけは..


    突然落ちる!!


    自作だから仕方ないのでしょうが...

    メモリやビデオカードとの相性なのか、
    突発的にOSが落ち再起動したり、ブルースクリーンが頻発します…。

    ・IEブラウンジング中(特にGoogleMapやストリートビュー)
    ・iTunes再生中
    が弱い感じです。

    しかし、これ以外の時も突然落ち、Vista君非常に気まぐれです。

    3日に1回は恒例で、ひどい時は1日3回でもうウンザリ…。


    調べた結果、SP1が当たった状態で4GBのメモリを搭載しているとそうなる可能性がある。
    減らせば安定する事もあるという情報をゲットしたので、
    しばらくメモリを1本抜いた2GBで動かしていたのですが…

    全然変わらない!!!


    落ち着いた性格のこの私ですが、さすが堪忍袋の尾が切れ

    VistaからXPに戻す事を決意しました。


    本日午後から決行です。


    あぁ早く快適なXP(クラシック設定)に戻りたい。

    できればもっと快適だった2000に戻りたい。


    余ったVistaはテストやサポート用にとっておく事とします。
    Ultimateなのに贅沢な使い方だ(笑)

    このページのトップヘ