都内でIT関連業務の後秋葉原に行ってきました♪

恒例のプチ散在。
総額5,680円の購入アイテムを紹介します。

ロジクールMX1100(コードレスレーザーマウス) / 4980円
0904akiba01


0904akiba02

先週交換したばかりなのに何やってんだか…。
どちらを使うか悩ましい所です。

SDメモリカード(2GB/CLASS4) ハギワラシスコム / 500円
0904akiba03

うーむ、クラス4だし取り立てて安いとも言えないかな。
マウス買った店舗のレジカウンタに激安というフレコミで並んでたので、
ついつい同時購入しちゃいました。レジのガムみたいなもんですね〜。
コンデジのサブSDカードとして常時持ち歩くかな。(それに関して後半に追記)

エレコム製iPod専用ケース / 各種100円ポッキリ
0904akiba04


これは間違いなく激安でしょう!! 詳細を。

iPod nano 第4世代専用巻き取りソフトレザーケース / 100円
0904akiba05

今のシリコンケースと使い比べてみて、良さげだったらこっちにしてみようっと♪

iPod touch 第2世代専用ハードケース / 100円
0904akiba06

"iPod touch"は持ってないのについつい買っちゃいました。

100円ですし、マイミクやブログ読者様にプレゼントしましょう。

欲しい方連絡下さい☆


そんな訳でアキバはやっぱり楽しいです♪

SDカードを見ていて苦い思い出が蘇りました。
以前富山BROのりょうすけの家に泊めてもらった時、
自分のノートPCにSDカードをぶち込んだまた外出しちゃったんですよ。

目的はライブ鑑賞やバー訪問とかだったんですが、
デジカメで撮影しようと思ったら中身は空!!

「カードがありません」と表示されるじゃないですか!

目前では撮影したい光景が満載なのに、デジカメが使えない!!
顔面蒼白です…。

家も遠すぎて戻れない、近くに電気屋やコンビニもない。

当時の携帯カメラでは力不足で納得いく画像にならない。
友達のデジカメを借りるのも忍びないし、中身だけ貸してなんてあつかましい…。

デジカメを使いたいのに、何もできない自分に対して
怒りを覚えると同時にもどかしい気分でした。


しかし、後悔はしていません!!

写真でこそ思い出は残す事は出来ませんでしたが、カメラを構えていない分、
リアルな思い出を自身の目を通じていつくも体感できたのですから!!


でも写真は重要ですよね。

旅先でノートPCを持ち歩く方は、特に注意して下さい。
「貴方のSDカードは、ホテルのLet's Noteに入ったまま」
という事態は、私だけではないはず。

こんな時の為に、カバンに512MBとか2GBとか安価なサブSDを
忍ばせておくと安心できるでしょう。

「備えあれば憂いなし」であります。

若い子に言わせれば

「備えあれば嬉しいな☆」