どうやら「Windows7の2009年内の発売が確定」したらしいですね。
[PC Watch引用]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168330.html
----------
米Microsoftは11日(現地時間)、Windows 7の年内の出荷がほぼ確実であるとの見通しを明らかにした。
現在、Windows 7は製品候補版が公開され、最終的な検証とそのフィードバックに基づく改善などが行なわれている。同社のスタッフがWindows 7公式ブログで明らかにしたところによると、進捗は順調であり、今後3カ月以内に開発が完了(RTM)し、年末商戦の時期の発売がほぼ確実という。ただし、最重要課題は品質の確保であり、この見通しが崩れる可能性もゼロではないとしている。
なお、価格についてはまだ情報は公開されていない。
----------
このご時勢、店頭の(一般)メーカ製PCはVistaばかり。
過剰スペック(性能)なのは明白で、少しでも高い値段で買わせる魂胆がミエミエです!!
(XPだったら半分以下のスペックでOK。分かりやすく書くとメモリなんて1Gあれば十分)
そんな訳で、今は(*)XPマシンを探すのが困難になってきてるのですが、
これでますます使い難いVistaを選ぶ理由がなくなってきました。
*安価で低スペックなネットブックはXPの方が多い
(↑であるが故に用途は限定される。ビジネス向かない"Light hobby"と言った所か?)
とは言っても、Windows7もSP1が出るまでは使い物にならないでしょう。
[PC Watch引用]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168330.html
----------
米Microsoftは11日(現地時間)、Windows 7の年内の出荷がほぼ確実であるとの見通しを明らかにした。
現在、Windows 7は製品候補版が公開され、最終的な検証とそのフィードバックに基づく改善などが行なわれている。同社のスタッフがWindows 7公式ブログで明らかにしたところによると、進捗は順調であり、今後3カ月以内に開発が完了(RTM)し、年末商戦の時期の発売がほぼ確実という。ただし、最重要課題は品質の確保であり、この見通しが崩れる可能性もゼロではないとしている。
なお、価格についてはまだ情報は公開されていない。
----------
このご時勢、店頭の(一般)メーカ製PCはVistaばかり。
過剰スペック(性能)なのは明白で、少しでも高い値段で買わせる魂胆がミエミエです!!
(XPだったら半分以下のスペックでOK。分かりやすく書くとメモリなんて1Gあれば十分)
そんな訳で、今は(*)XPマシンを探すのが困難になってきてるのですが、
これでますます使い難いVistaを選ぶ理由がなくなってきました。
*安価で低スペックなネットブックはXPの方が多い
(↑であるが故に用途は限定される。ビジネス向かない"Light hobby"と言った所か?)
とは言っても、Windows7もSP1が出るまでは使い物にならないでしょう。
OS評価の仕事経験者から言わせてもらうと...
発売直後のOSや製品程キケンなモノはなし!!
(これは全てのモノに言えるのですが…OSは特に)
それ以前に、重大なバグが明るみになり、
Windows7の発売は来年にずれ込むに一票!!!(爆)
…バグと言えは、ゲーム業界では裏技になってましたね。
壁を突き抜けて歩けたり、画面の外にジャンプできたり etc...
それが横綱とかランク付けされ、投稿者に商品まで出る始末。
今はどうなってるんでしょうか?
ジャンプやコロコロ、ボンボンと合わせて、
ファミ通やファミマガを熟読していた小中学生時代を思い出しました。
高橋名人や毛利名人のようなスターはいるのでしょうか?
たまにはそっち系の雑誌でも立ち読みしてみようかな♪
あの頃のゲームはライトで良かった。。
いわゆるクソゲー=近年稀に見る名作でしたね(笑)
たけしの挑戦状とか、スペランカー(↓)とか、バンゲリングベイなんかサイコーです(爆)
クリアできた方は、ビ○・ゲイツより尊敬です!!
でも、
「↑↑↓↓←→←→BA」とか
「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ....」
とか使うのは反則ですよ!!
逆に今の最新ゲームは、複雑で待ち時間長くてついて行けないです。
(あとはゲーマーであったが故にハマるのが怖くてあえて手を出してません)
3Dじゃなくって2D。テンポ良いのが好きです!!
(となると携帯ゲームが良いのかな?)
でもWiiのマリオカートだけはやりたい!!
どうか、飽きた方がいましたらセットで貸して下さい m(__)m
それかWindowsVista(Ultimate)と物々交換はいかがでしょう?(爆?)
いやホント、余ったVistaどうしようかな…。
ゲームの部分、分からん人にはサッパリな話題でスイマセン。
P.S.
苦労してXPに戻してからすこぶる快適です☆
お手軽なXPマシンをお探しの方はどうぞお気軽にご連絡下さい。
発売直後のOSや製品程キケンなモノはなし!!
(これは全てのモノに言えるのですが…OSは特に)
それ以前に、重大なバグが明るみになり、
Windows7の発売は来年にずれ込むに一票!!!(爆)
…バグと言えは、ゲーム業界では裏技になってましたね。
壁を突き抜けて歩けたり、画面の外にジャンプできたり etc...
それが横綱とかランク付けされ、投稿者に商品まで出る始末。
今はどうなってるんでしょうか?
ジャンプやコロコロ、ボンボンと合わせて、
ファミ通やファミマガを熟読していた小中学生時代を思い出しました。
高橋名人や毛利名人のようなスターはいるのでしょうか?
たまにはそっち系の雑誌でも立ち読みしてみようかな♪
あの頃のゲームはライトで良かった。。
いわゆるクソゲー=近年稀に見る名作でしたね(笑)
たけしの挑戦状とか、スペランカー(↓)とか、バンゲリングベイなんかサイコーです(爆)
クリアできた方は、ビ○・ゲイツより尊敬です!!
でも、
「↑↑↓↓←→←→BA」とか
「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ....」
とか使うのは反則ですよ!!
逆に今の最新ゲームは、複雑で待ち時間長くてついて行けないです。
(あとはゲーマーであったが故にハマるのが怖くてあえて手を出してません)
3Dじゃなくって2D。テンポ良いのが好きです!!
(となると携帯ゲームが良いのかな?)
でもWiiのマリオカートだけはやりたい!!
どうか、飽きた方がいましたらセットで貸して下さい m(__)m
それかWindowsVista(Ultimate)と物々交換はいかがでしょう?(爆?)
いやホント、余ったVistaどうしようかな…。
ゲームの部分、分からん人にはサッパリな話題でスイマセン。
P.S.
苦労してXPに戻してからすこぶる快適です☆
お手軽なXPマシンをお探しの方はどうぞお気軽にご連絡下さい。
コメント
慣れたら快適よ★
順応性高いかも・・・私(笑)
私の場合、順応性がないのに加えてほぼ毎日ブルースクリーンだったので
特にVistaに対する憎しみが大きくこんな日記に (^^;
ユウジさんのように良い安定したマシンだったら良かったなぁ。
…7では落ちませんように(爆)
コメントする