2/8土曜日に20年ぶりの20cmを超える記録的な大雪を観測した東京都心。
その2日後の神田明神男坂(かんだみょうじんおとこざか)です。
日陰はまだ雪が残り足を取られると危険です。
しかし大雨&冬の新潟用の時のみ履いてたスノトレのチャックが壊れてて、履けるも上がらずショックだった。あのタイプは持たないなぁ…靴はまだまだ綺麗だしチャックのみ売ってないのだろうか
階段は真ん中なら問題なさそう。
見下ろしてみる。続々と上ってきます。撮影時刻は7:23、皆早起きで良いですな♪
この後下ってから、その隣の更に長い階段を上ってから出社(爆?)
れについては後日詳しく⇒明神女坂更新しました
因みに、神田明神男坂の階段の段数は…68段でした! 往復して調度良いです。
その2日後の神田明神男坂(かんだみょうじんおとこざか)です。
日陰はまだ雪が残り足を取られると危険です。
しかし大雨&冬の新潟用の時のみ履いてたスノトレのチャックが壊れてて、履けるも上がらずショックだった。あのタイプは持たないなぁ…靴はまだまだ綺麗だしチャックのみ売ってないのだろうか
階段は真ん中なら問題なさそう。
見下ろしてみる。続々と上ってきます。撮影時刻は7:23、皆早起きで良いですな♪
この後下ってから、その隣の更に長い階段を上ってから出社(爆?)
れについては後日詳しく⇒明神女坂更新しました
因みに、神田明神男坂の階段の段数は…68段でした! 往復して調度良いです。
コメント
コメントする