日比谷線の地下鉄階段を上った先に飛び込んできたB'zな光景!!
(JRで言うと昭和通り口の改札出て進んだ所)

でもまだ10時半なのでセッティング中。

そんな中「うぉぉぉ」と道行く会社員を尻目に一人で興奮

(JRで言うと昭和通り口の改札出て進んだ所)

でもまだ10時半なのでセッティング中。

そんな中「うぉぉぉ」と道行く会社員を尻目に一人で興奮

ヨドバシAkibaビル7階のタワレコまで行こうと思ってましたから、
この光景が目に入った瞬間「俺の為のカモン!!」と心の中で叫んでましたw
手間のかかる他駅に寄り道とか、7階までエレベータとかなしに、
出勤前の通勤ルート合間に特設売り場ドカーン!!(&予備知識ZERO)ってのが嬉しさ倍増要因。
会計もまだガラガラ…いやKARA KARAにしておきましょう。
お昼休みや18時過ぎにはB'zBro以外でも賑わいますよね? 皆さん買いましょう!!

B'z関係で誰にも邪魔されずにこうして写真撮影できるのは珍しい。

渋谷/新宿程ではないけど、人通りが多い所なのでちと恥ずかしい。(まぁ慣れてます)

ひと通り撮影を終えた後

もちろんゲット!
2万en以上もヨドバシのポイントが溜まってたので現金支払一切なしのタダ同然♪

戦利品はC'monうちわでした。

永久保存決定。

渋谷のタワレコでは袋も配ってるみたいです。
そいやB'z LIVE-GYM Pleasure'93 JAP THE RIPPER (渚園)の
☆星型黄色うちわもまだ綺麗に残ってますすよ。
#日テレの震災特集で取材受けた時にも部屋に飾ったままでして、全国区でオンエアされました(笑)
あのうちわ、隙間だらけで炎天下の中パタパタするのはとっても非効率でしたね。
10年後はUltraな台風で今度は暴風雨凄すぎるっつーの!!
これ以上書くとB'zの思い出話で別ブログが1本書けるので割愛。
----------
CDゲット(フラゲ)後はそのまま秋葉原事務所へ出社。
部屋内で流しまくりです。
普通の会社員だったらまずムリ。
お昼休みにヘッドフォンが関の山でしょう。
これぞ社長特権!! BANZAI!! B'zサイコー!!
今回のアルバムは全12曲。

C'mon(初回限定盤)(DVD付)
----------
1. C'mon
2. さよなら傷だらけの日々よ
3. ひとしずくのアナタ
4. Homebound
5. Don't Wanna Lie
6. DAREKA
7. ボス
8. Too Young
9. ピルグリム
10. ザ・マイスター
11. デッドエンド
12. 命名
13. ultra soul 2011
----------
でもファンにとって本当に鮮度が良いのはこの8曲のみ。
名曲やいかに?
3. ひとしずくのアナタ
6. DAREKA
7. ボス
8. Too Young
9. ピルグリム
10. ザ・マイスター
11. デッドエンド
12. 命名
今の所流して聴いてて「お!」と感じた個人的に好き系の曲は
トラック9「ピルグリム」かな。
この光景が目に入った瞬間「俺の為のカモン!!」と心の中で叫んでましたw
手間のかかる他駅に寄り道とか、7階までエレベータとかなしに、
出勤前の通勤ルート合間に特設売り場ドカーン!!(&予備知識ZERO)ってのが嬉しさ倍増要因。
会計もまだガラガラ…いやKARA KARAにしておきましょう。
お昼休みや18時過ぎにはB'zBro以外でも賑わいますよね? 皆さん買いましょう!!

B'z関係で誰にも邪魔されずにこうして写真撮影できるのは珍しい。

渋谷/新宿程ではないけど、人通りが多い所なのでちと恥ずかしい。(まぁ慣れてます)

ひと通り撮影を終えた後

もちろんゲット!
2万en以上もヨドバシのポイントが溜まってたので現金支払一切なしのタダ同然♪

戦利品はC'monうちわでした。

永久保存決定。

渋谷のタワレコでは袋も配ってるみたいです。
そいやB'z LIVE-GYM Pleasure'93 JAP THE RIPPER (渚園)の
☆星型黄色うちわもまだ綺麗に残ってますすよ。
#日テレの震災特集で取材受けた時にも部屋に飾ったままでして、全国区でオンエアされました(笑)
あのうちわ、隙間だらけで炎天下の中パタパタするのはとっても非効率でしたね。
10年後はUltraな台風で今度は暴風雨凄すぎるっつーの!!
これ以上書くとB'zの思い出話で別ブログが1本書けるので割愛。
----------
CDゲット(フラゲ)後はそのまま秋葉原事務所へ出社。
部屋内で流しまくりです。
普通の会社員だったらまずムリ。
お昼休みにヘッドフォンが関の山でしょう。
これぞ社長特権!! BANZAI!! B'zサイコー!!
今回のアルバムは全12曲。

C'mon(初回限定盤)(DVD付)
----------
1. C'mon
2. さよなら傷だらけの日々よ
3. ひとしずくのアナタ
4. Homebound
5. Don't Wanna Lie
6. DAREKA
7. ボス
8. Too Young
9. ピルグリム
10. ザ・マイスター
11. デッドエンド
12. 命名
13. ultra soul 2011
----------
でもファンにとって本当に鮮度が良いのはこの8曲のみ。
名曲やいかに?
3. ひとしずくのアナタ
6. DAREKA
7. ボス
8. Too Young
9. ピルグリム
10. ザ・マイスター
11. デッドエンド
12. 命名
今の所流して聴いてて「お!」と感じた個人的に好き系の曲は
トラック9「ピルグリム」かな。
コメント
北米に参加してきました。
そして[C'mon]ですが
フラゲはしたけど
時差ボケでもあり
ゆっくり聞けてません。
(:_;)
[ピルグリム]は発売前に
視聴してた時から
好きでした。
あとは[DAREKA]が
耳に残りました。
B'z友から
「7曲目、8曲目を
飛ばして聞くと
いい感じになるよ」と
言われたので通しで
聞いてからやってみます。
かっこいいし、めちゃくちゃ似てるのでもっと動画アップ楽しみにしてます。
もちろん芸人さんですので面白いことでも大好きです!
急にコメントしてしまいましたが、動画見ててあまりに完成度が高く期待させてくれるものだったので思わずコメントしました。
ほかのB'zのものまねしてる人は話になりません。 イナブロウさんにもこのコメントを伝えてくれたら嬉しいです!
やったぁピルグリム好き発見!
7,8曲目飛ばすと確かに自然だ。。
>かりささん
始めまして! イナブロウの応援有難うございます。
ブログのコメントをイナブロウ本人に直接見せちゃいました♪
凄く喜んでいて、感激してるのが私にも伝わってきましたよ。
モチベーションアップにもなったそうなんで今後にも期待してて下さい。
コメントする