この3日間はG/Wを利用して新潟から嫁の兄貴が上京。
秋葉原を案内したり飲んだりと楽しくすごしていました♪

嫁兄は一つ下の34才。
趣味もPC関連+αで性格も似てるので色々と合うのです。

初日は仕事後に合流となり、自宅でまったり飯でした。
久々の嫁の手料理と…この肉が美味だった!!
0502akiba3

#普段は高いの買わず節約してますよ。この日は特別ですから! 半額ですが (^^;
って…改めて見返したら福島産だったと言うオチが


翌日(3火)が丸一日アキバツアー。

めちゃくちゃ混雑してました!
0502akiba1
一般的なPCパーツショップでは玄人な兄貴にはつまらないだろうと思っていたので、
土日限定の駐車場ガレージセールとか…マニアな店舗を案内してましたよ♪

安価な掘り出し物も多数でウハウハだったようです☆

最後は事務所近くの武器屋でした。

途中から雨が降ってきたのですが、シンパイナイモンダイナイ。
タクティスの秋葉原事務所は目と鼻の先です。

雨宿りを兼ねてコーヒーを飲みおかしを食べながら2時間くらい寛いだりと、
「秋葉原に事務所を構えていて本当に良かった。。」と心から思える一時でした♪

夜は自宅最寄り駅で飲みまくりでした。
(特にまっこりがお気にりだった様子)

最終日(4木)午前は草加せんべい散策へ。

一般的には旧四号沿いで言うと池田屋でしょうが...
0502akiba2

大型店舗で有名すぎるのであえてスルー。

とにかく美味しくて通な煎餅屋が良いと言う兄貴のリクエストに応えるべく
マニアな甚平せんべい(本舗)へ。
0502akiba4


0502akiba5


0502akiba6

じんべえの硬さや香ばしさは日本屈指の味わいを誇ります!
久々に食べたんで本当に美味しかったぁ〜
(と言う訳で関係者には今後甚平を贈ります)

最後は東京駅地下で甘ったれうどんを買ったり...
0502akiba7


それぞれ思い思いのショッピングを楽しみながら、
嫁と兄貴と私の旅路は幕を閉じるのでした♪

P.S.
バッファローコクヨサプライ BSKBU06RD(タッチコントロール付きのUSBキーボード)
は1つ兄貴にプレゼントしました。

P.S.2
この時期に起きたユッケ事件には別の意味で驚きでした…。
焼肉店までは入ってませんが、仲良しBroが富山の砺波に住んでまして
リアルに現地まで遊びに行った事があるので。。
こりゃまたとんでもない事件で有名になってしまったなぁと。
⇒お勧め記事は悪魔のラーメン富山ブラック