本日夕方は二週間ぶりのジムでした!
まずは恒例のカラダスキャン測定。

体重:61.2kg,体脂肪率:10.9% (歴代最高記録:7.9%)
骨格筋率(メーター表示):5/6
1031gym1

1031gym2


基礎代謝:1517kcal,BMI:20.7
1031gym3
骨格筋率:37.3%、内臓脂肪レベル:5
1031gym4


体年齢:25才 (実年齢:34才)
1031gym5


現状維持=理想的ではあります。

エクササイズ詳細。

------------------------------
No.種目 / 箇所 / 重量(kg)x回数
------------------------------
[EBT338]
デッドリフト / 脊柱起立筋・大臀筋 / 60(kg)x12,80x12,80x10
ベンチプレス / 大胸筋 / 40(kg)x12,60x10,60x7,50x10
ダンベルフライ / 大胸筋 / 12(kg)x12,12x14,12x12
スミスバックプレス / 三角筋・僧帽筋 / 25(kg)x12,30x12,30x12
チンニング(懸垂) / 広背筋 / 12回,10,10
マシンロウイング / 広背筋 / 50(kg)x12,60x10,60x10
Ezバーカール / 二頭筋 / 30(kg)x12,27.5x10,27.5x10 (ダンベルカールとセット)
ダンベルカール / 二頭筋 / 7(kg)x15,7x15,7x15
ライイングフレンチプレス / 三頭筋 / 27.5(kg)x15,27.5x15,27.5x15
レッグカール / 大腿二頭筋 / 20(kg)x12,30x10,20x10
カーフレイズ / ふくらはぎ / 20(kg)x20,40x20,40x20
サイドベント / 腹斜筋 / 26(kg)x20,26x20,26x20
レッグレイズ / 下腹筋 / 5(kg)x45回,30,25 (計:100回)
アームカール / 上腕二頭筋 / 15(kg)x20,20,20(順手と逆手)
------------------------------

[抜かした種目]
レッグエクステンション / 大腿四頭筋 / 30(kg)x12,40x12,40x12
レッグプレス / 大臀筋 / 80(kg)x12,120x12,120x10

[代替種目]
プレスダウン / 三頭筋 / 40(kg)x12,50x12,40x12
バタフライ / 大胸筋 / 32(kg)x12,34x7,34x10
----------


三頭筋を鍛える「ライイングフレンチプレス」で+2.5kgの
27.5kgにしたら結構大変でした。
でも効いててパンプアップとしてはイイ感じです。

最近の悩みPart2。

前回に同じく腹筋関係です。
ジムで存分に力を発揮すべく、かなりお腹を満たした状態で行ってます。合間に水分も摂取します。

腹筋の数をこなす程に飲食物がうごめき、気持ち悪くなっていきます…。
かと言って空腹の状態では他の種目に影響が出てしまう。
ジムでの腹筋は適度に、あとは自宅でやるのがいいんでしょうかねぇ。

-----
自転車で行ったので足関係(下半身)は個人的に不足していると感じる箇所のみ。
帰路は雨にやられ、トレーニング疲れも相まって通常の1.5倍は時間がかかったような。

でもこの後の一杯が最高なんですよ!!

嫁が色々と夕食を準備してくれてまして、その傍らでブログを書いています♪