ライブレポは写真のアップが一番疲れます。

それは良しとして本日は顧問税理士との打ち合わせでした。
世間話交えて経理データを前にあれやこれやと談義。

こんな仕分けのやり方は日商簿記の2とか3級には出てくるのでしょうか?
-----
家賃(8月分の前払い) xxx円
保証金(五ヶ月分) xxx円
サイン工事費 xxx円
---
普通預金 xxx円 - 上記の分一括
(振込手数料 xxx円)
-----

実践に勝る者なし!と改めて実感。

その他多数のミスが発覚し、その場で訂正してもらいました。
#基本的な入力は代表の私が自分でやっています

また取締役報酬と給与までは良かったのですが、
顧問税理士から徴収していた源泉所得税の納付を忘れている事も発覚。

まぁたいした額ではないのですが、月2回の期限(前回7/12)は過ぎてますし、
延滞税とか含めると面倒です…。

気になったウラ話。
・税務署から税理士への問い合わせで一番多いのは源泉所得税について。
(私のように漏れもあるし忘れる方が多いようです)
・弁護士と歯科は世間が思う程儲かっていない。更に大変なのは獣医師。
(個人的には最近乱立している美容室もどうなのかと…)

-----
株式会社タクティスと契約している税理士様は、
一言でスーパー税理士です。


「人に出来る事は自分も出来る!」
という信条の持ち主で、高齢なのに関わらず様々な事にチャレンジしています。

ホームページの更新なども自らの手でやっていますし、趣味も多数。
勤勉さは人178倍で、大学は4,5つくらい出ています。
もちろん会社も持ってます。

現在は音大への入学を考えているそうです。

日本初の音大税理士と話題になった時は、タクティスの事も思い出して下さい。