日曜の夕方は久々にジム(EagerBeaver)に行ってました。


恒例のカラダスキャン測定。
体重:63.1kg,体脂肪率:11.6% (前回:62.6kg / 13.0%)
骨格筋率(メーター表示):4/6


基礎代謝:1547kcal,BMI:21.3 (前回:1531 / 21.2)



恒例のカラダスキャン測定。
体重:63.1kg,体脂肪率:11.6% (前回:62.6kg / 13.0%)
骨格筋率(メーター表示):4/6


基礎代謝:1547kcal,BMI:21.3 (前回:1531 / 21.2)

骨格筋率:37.2%、内臓脂肪レベル:5 (前回:36.5 / 5)

体年齢:27才 (前回:27才)

良かったー!!
体脂肪率が驚愕の13%から平常値(11%台)に戻りました♪
(最高記録は8.9%)
■4/10(日) メニュー(EBT320,所要:1.5時間) - 前回:3/30(火)
------------------------------
No.種目 / 箇所 / 重量(kg)x回数
------------------------------
デッドリフト / 脊柱起立筋・大臀筋 / 60(kg)x12,80x12,80x10
ベンチプレス / 大胸筋 / 40(kg)x12,60x8,60x8,50x10
バタフライ / 大胸筋 / 30(kg)x12,40x10,40x10
チンニング(懸垂) / 広背筋 / 12回,10,10
マシンロウイング / 広背筋 / 50(kg)x12,60x12,60x10-40x12
Ezバーカール / 二頭筋 / 35(kg)x12,35x12,30x10 (ダンベルカールとセット)
ダンベルカール / 二頭筋 / 8(kg)x20,8x20,8x20
プレスダウン / 三頭筋 / 40(kg)x12,50x12,50x12-30x12
レッグカール / 大腿二頭筋 / 20(kg)x12,30x10,30x10
カーフレイズ / ふくらはぎ / 40(kg)x25,40x25,40x25
サイドベント / 腹斜筋 / 26(kg)x15,26x15,26x15
レッグレイズ / 下腹筋 / 5(kg)x30回,20,20 (計:70回)
アームカール / 上腕二頭筋 / 15(kg)x20,20,20(順手と逆手)
------------------------------
[抜かした種目]
スミスバックプレス / 三角筋・僧帽筋 / 25(kg)x12,30x12,30x12
レッグエクステンション / 大腿四頭筋 / 32(kg)x12,42x12,42x12
レッグプレス / 大臀筋 / 80(kg)x12,120x12,140x10,120x12
[代替種目]
ライイングフレンチプレス / 三頭筋 / 30(kg)x15,30x15,30x15 ⇒ プレスダウン
ダンベルフライ / 大胸筋 / 12(kg)x12,14x12,14x12 ⇒ バタフライ
----------
特に記念じゃありませんが累計で320回目のジムとなります。
疲労回復が不完全だったので全般的に軽めにしました。
(ベンチを軽くするなど)
特筆すべき点は下腹筋を痛めつけるレッグレイズで、
足に付ける重りを2倍の5kgにした事くらいでしょうか。
なかなかキツくていい感じでした。
⇒
これが引き締まったウェストに繋がります!
●おまけ写真
カーフレイズマシン。
(今は)40kgの重りをつけてふくらはぎを鍛えます。

大型のバランスボール。
(床に置いて膝立ちで静止できます。さりげない目標はピエロのように立つこと!)

ジム後は顎関節症の鍼治療
この日は最後まで治療院がお客さんで埋まっていたのですが、
その後に特別に治療してもらえる運びとなりました m(__)m
なが〜い鍼で深部まで刺激され、虫歯になった時のような痛みに襲われる時もありましたが、
それすら気持ちイイかも?と思えてくるのは少しヤバイですかね。
皆さんにもこの不思議な感触を味わって欲しいものです。
って嫌だって?
帰りは北風&強風の中チャリで戻ったのでとても苦労しました…。
しかしそれも「健康&運動になる!」と考えれば報われます。
夕食は嫁特性のまぐろ丼+チープに金麦。

ジムの疲れもあってか、久々に0時前に爆睡していました。
P.S.
バンド系…ここ数日私が目を離してるスキに激動が!!
ご存知の方は長い目で温かく見守ってやって下さいませ m(__)m

体年齢:27才 (前回:27才)

良かったー!!
体脂肪率が驚愕の13%から平常値(11%台)に戻りました♪
(最高記録は8.9%)
■4/10(日) メニュー(EBT320,所要:1.5時間) - 前回:3/30(火)
------------------------------
No.種目 / 箇所 / 重量(kg)x回数
------------------------------
デッドリフト / 脊柱起立筋・大臀筋 / 60(kg)x12,80x12,80x10
ベンチプレス / 大胸筋 / 40(kg)x12,60x8,60x8,50x10
バタフライ / 大胸筋 / 30(kg)x12,40x10,40x10
チンニング(懸垂) / 広背筋 / 12回,10,10
マシンロウイング / 広背筋 / 50(kg)x12,60x12,60x10-40x12
Ezバーカール / 二頭筋 / 35(kg)x12,35x12,30x10 (ダンベルカールとセット)
ダンベルカール / 二頭筋 / 8(kg)x20,8x20,8x20
プレスダウン / 三頭筋 / 40(kg)x12,50x12,50x12-30x12
レッグカール / 大腿二頭筋 / 20(kg)x12,30x10,30x10
カーフレイズ / ふくらはぎ / 40(kg)x25,40x25,40x25
サイドベント / 腹斜筋 / 26(kg)x15,26x15,26x15
レッグレイズ / 下腹筋 / 5(kg)x30回,20,20 (計:70回)
アームカール / 上腕二頭筋 / 15(kg)x20,20,20(順手と逆手)
------------------------------
[抜かした種目]
スミスバックプレス / 三角筋・僧帽筋 / 25(kg)x12,30x12,30x12
レッグエクステンション / 大腿四頭筋 / 32(kg)x12,42x12,42x12
レッグプレス / 大臀筋 / 80(kg)x12,120x12,140x10,120x12
[代替種目]
ライイングフレンチプレス / 三頭筋 / 30(kg)x15,30x15,30x15 ⇒ プレスダウン
ダンベルフライ / 大胸筋 / 12(kg)x12,14x12,14x12 ⇒ バタフライ
----------
特に記念じゃありませんが累計で320回目のジムとなります。
疲労回復が不完全だったので全般的に軽めにしました。
(ベンチを軽くするなど)
特筆すべき点は下腹筋を痛めつけるレッグレイズで、
足に付ける重りを2倍の5kgにした事くらいでしょうか。
なかなかキツくていい感じでした。
⇒
これが引き締まったウェストに繋がります!
●おまけ写真
カーフレイズマシン。
(今は)40kgの重りをつけてふくらはぎを鍛えます。

大型のバランスボール。
(床に置いて膝立ちで静止できます。さりげない目標はピエロのように立つこと!)

ジム後は顎関節症の鍼治療
この日は最後まで治療院がお客さんで埋まっていたのですが、
その後に特別に治療してもらえる運びとなりました m(__)m
なが〜い鍼で深部まで刺激され、虫歯になった時のような痛みに襲われる時もありましたが、
それすら気持ちイイかも?と思えてくるのは少しヤバイですかね。
皆さんにもこの不思議な感触を味わって欲しいものです。
って嫌だって?
帰りは北風&強風の中チャリで戻ったのでとても苦労しました…。
しかしそれも「健康&運動になる!」と考えれば報われます。
夕食は嫁特性のまぐろ丼+チープに金麦。

ジムの疲れもあってか、久々に0時前に爆睡していました。
P.S.
バンド系…ここ数日私が目を離してるスキに激動が!!
ご存知の方は長い目で温かく見守ってやって下さいませ m(__)m
コメント
コメントする