秋葉で今話題のWindows7とLet'snote S8に触れてきました!!

"7"はもっさり感のあったVistaとはド偉い違い。
評判通りの軽快な動きで、かなりの好感触でした。

大きな進化(進歩)と感じました。


軽く触っていて気付いたのは、
ショートカットのキーアサインが変化した事。

具体的にはフォルダを作成する時に、
XP/Vistaの時は「Alt+F(ファイル)⇒W(新規作成)⇒F(フォルダ)」だったんですが、
最後の部分が"X"になってました。

英語OSで考えたら普通はFolderの"F"になるんですが、何故に"X"なんでしょうか?

と、どうでもいい所に疑問を持ってしまうのでした。


最もマウスを使わずにショートカットだけでフォルダを作る人も珍しい方だとは思いますが (^^;

...
..
.

と思って調べたら"7"はやはり進化していました。

「Ctrl+Shift+N」でフォルダが作れるそうです!!

これは嬉しい☆

Ctrl+Shift+英字キーのショートカットが増えてるのかな?

楽しみです♪

-----
7の入ったLet'snote S8も前日記でベタ褒めした通り。

豪腕な中にも質感や機能性で溢れ、とても頼もしく見えました。
格段に性能も向上し、良い仕上がりになっています。

肝心の売り場は物凄い賑わっていましたし、
時間があったら20万が飛んでいる所でした。

とは言え、私の場合ノートは断然中古派
ここ10年は新品を買った試しがなく、全て中古で乗り継いでます。

大きな理由の一つは、価格下落が激しいから。
VistaのノートPCは投売り状態でとんでもない事になっています。


また経理的にも"減価償却"になると処理が面倒なので、
経費になる10万円以下にまで下落してからの購入がベストなんですね。
(経営者限定の話)


Let'snote S8のような人気機種だといつになるやら (^^;



その後はお得意様訪問。


夜は池袋で打ち合わせを兼ねた食事でした。

(グラス)ビールが200enでラッキー☆

何かと充実した一日でした!!

やっぱりパソコンは大好き&面白いです。

新製品万歳!! (手にしてませんが…)